2009/06/19 23:42:31
DOMINO調声法(2.0)「2」
2、ボカロエディタ設定、DOMINO設定
>ボカロエディタ設定
はちゅねのないしょプラグイン(SMFWriter)をインストール。
オートビブラートOFF、ピッチコントロールのベンドの深さ長さは共に0、ポルタメント付加もOFFにしてください。
ダイナミクスコントロールは、ディケイ0、アクセントは40で設定します。
>DOMINO設定
ボカロ調整用にDOMINOを設定します。SMFに変換して読み込むので、使用音源は何か音源を指定してください。
次に、DOMINOの表示→イベントグラフペイン2→イベントグラフペイン2と進み、イベントグラフを二つ表示させます。
表示させたら、イベントグラフの上段をexpression、下段をpitchbendを表示させます(上段はボカロエディタのDYN、下段はPITに相当)。
イベントグラフの間隔設定を1にします。その後、「イベントグラフの▼→カスタム→編集」より数値編集画面を開いて、下記の式の中で必要なものを入れてください。
参考画像
http://db4.voiceblog.jp/data/oto774/1245424461.jpg
参考画像
http://db4.voiceblog.jp/data/oto774/1245424710.jpg
*EXP調整用関数
エクスプレッションビブラート150:-1*sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/12/(1-xf+0.2) +(y2 - y1) * xf * xf * xf + y1
曲線:(y2 - y1) * (1 - (1 - xf) * (1 - xf)) + y1
曲線2:(y2 - y1) * xf * xf + y1
*PIT調整用関数
ピッチフレーズビブラート150:sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/4 + y1
ピッチビブラート150:sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/6/(1-xf+0.1) +y1
16分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi *8) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
32分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*16) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
24分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*12) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
48分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*24) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
数式補足:数式の中に、テンポによって値を変える必要があるものがあります(「150」という文字が入っているもの)。
数式に8.8という数字が入っておりますが、それが周期を調節する数値ですので、その数値を置き換えます。
「周期を調節する数値=651.2÷曲のテンポ」で算出できます。例えば、テンポが140なら、数式に入る値は4.65になります。
2、ボカロエディタ設定、DOMINO設定
>ボカロエディタ設定
はちゅねのないしょプラグイン(SMFWriter)をインストール。
オートビブラートOFF、ピッチコントロールのベンドの深さ長さは共に0、ポルタメント付加もOFFにしてください。
ダイナミクスコントロールは、ディケイ0、アクセントは40で設定します。
>DOMINO設定
ボカロ調整用にDOMINOを設定します。SMFに変換して読み込むので、使用音源は何か音源を指定してください。
次に、DOMINOの表示→イベントグラフペイン2→イベントグラフペイン2と進み、イベントグラフを二つ表示させます。
表示させたら、イベントグラフの上段をexpression、下段をpitchbendを表示させます(上段はボカロエディタのDYN、下段はPITに相当)。
イベントグラフの間隔設定を1にします。その後、「イベントグラフの▼→カスタム→編集」より数値編集画面を開いて、下記の式の中で必要なものを入れてください。
参考画像
http://db4.voiceblog.jp/data/oto774/1245424461.jpg
参考画像
http://db4.voiceblog.jp/data/oto774/1245424710.jpg
*EXP調整用関数
エクスプレッションビブラート150:-1*sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/12/(1-xf+0.2) +(y2 - y1) * xf * xf * xf + y1
曲線:(y2 - y1) * (1 - (1 - xf) * (1 - xf)) + y1
曲線2:(y2 - y1) * xf * xf + y1
*PIT調整用関数
ピッチフレーズビブラート150:sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/4 + y1
ピッチビブラート150:sin((x - x1) / res * pi*4.34) * (y2 - y1)/6/(1-xf+0.1) +y1
16分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi *8) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
32分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*16) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
24分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*12) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
48分立ち上がり:-1*sin((x - x1) / res * pi*24) * (y2 - y1)/8 +y1 * (1 - xf) + y2 * xf
数式補足:数式の中に、テンポによって値を変える必要があるものがあります(「150」という文字が入っているもの)。
数式に8.8という数字が入っておりますが、それが周期を調節する数値ですので、その数値を置き換えます。
「周期を調節する数値=651.2÷曲のテンポ」で算出できます。例えば、テンポが140なら、数式に入る値は4.65になります。
PR